6/21、六稜会館にてOBOG総会並びに現役激励会が開催されました。総会には近年では大人数の35名が参加し、副会長に就任した107期湊氏の進行で議事が進められました。前年度の事業・会計報告後、今年度の事業計画・予算を審議し、一部の会計内容の金額を追記すること以外は原案通り承認されました。続いて役員改選の報告後、92期篠崎友宏新会長から就任の挨拶がありました。最後に参加者全員の自己紹介と近況報告をもって閉会しました。その後の現役激励会も41名ものOBOGが参加し、篠崎会長の激励に始まり、74期立野先輩以下7名のOBOGによる激励を受けて、3年生部員・マネージャー一人ひとりが夏の大会に向けた熱い決意表明をしました。夏の大会初戦は千里高校を相手に7/14(月)12時より万博球場にて行われます。皆さまの熱い応援をお願い致します。写真は現役激励会。
94期長尾記
次回のOB稽古会は予定通り、7/5(土)の開催となります。
また、稽古会後に T主将の壮行会を開催します。
ご都合のつくOB/OGの皆様には是非、母校の剣道場にお越し頂き、直接応援のお言葉を頂ければと思います。
OB稽古会
・日時:2025年7月5日(土) 15:00~16:00
・場所:北野高校 剣道場
OB稽古会に参加される方は15時前にお越し頂き、ご準備下さい。
また、応援/見学の方は直接剣道場までお越しください。
壮行会
・日時:2025年7月5日(土) 17:00~19:00
・場所:未定
・予算:5,000円 ※学生のOB/OGは半額、現役生は無料
壮行会に参加される方は、6/28(土)までに事務局へメールでご連絡頂くか、
メールまたはラインでお伝えてしている回答フォームよりご連絡下さい。
六稜剣友会事務局 中島(102期)
第72回全国高等学校剣道大会 大阪府予選の結果をお知らせします。
5/31 個人の部
主将のT選手(3年)が3位に入賞しました。
惜しくもインターハイ出場を逃しましたが、7/19、20におおきにアリーナ舞洲で開催される第63回近畿高等学校剣道大会・個人戦に大阪代表として出場します。
OB/OGの皆様からT主将へ応援のメッセージをお願いします!
6/7 男子団体の部
1回戦、不戦勝を除き全員が二本勝ちとすばらしいスタートです。
2回戦、3回戦共に安定の試合内容で勝ち進み、コート決勝(4回戦)へ。
コート決勝で四天王寺東と対戦し、0-2で惜しくも敗れベスト16となり、あと一歩のところで近畿大会出場を逃しました。
六稜剣友会事務局 中島(102期)
◆2025年5月14日(水)19時~
銀座ライオン7丁目店2階
会費:4,000円
5名参加
中山彰(72期)黒岩映一(75期)
朝増得子(86期)松岡俊博(93期)
野田美佳(94期)
次回予告 2025年12月5日(金)18時
~
銀座ライオン7丁目店2階
会費:4,000円程度

◆2024年12月4日(水)18時~
銀座ライオン7丁目店2階
会費:4,000円(2次は別途)
4名参加
中山彰(72期)黒岩映一(75期)
鳥居計美(99期)野田美佳(94期)
東京支部長交代
黒岩映一さん 東京支部長退任 顧問に就任
野田美佳 新東京支部長に就任

◆2024年5月8日(水)18時~
銀座ライオン7丁目店1階
会費:4,000円(2次会含む)
4名参加
中山彰(72期)黒岩映一(75期)
朝増得子(86期)野田美佳(94期)
急遽、一階のビアホールに会場変更

◆2023年12月5日(火)18時~
銀座ライオン7丁目店2階
会費:6,000円(2次会含む)
6名参加
中山彰(72期)黒岩映一(75期)
西田美博(81期)伊豆原孝(94期)稲垣京子(94
期)野田美佳(94期)

2021年5月22日(土)15時~zoomによるオンライン会合
溝脇会長には関西での活動、現役生の西岡部長には北野高校合氣道部の近況などを紹介。
テーマ「私が合氣道を始めたきっかけ」
参加者11名
黒岩暎一(75期)西田美博(81期)大家清
(86期)葛原正明(86期)小竹貴久子(86
期)朝増得子(86期)溝脇尚志(94期)鳥
居計美(99期)阿形健一(127期)西岡拓海
(135期)野田美佳(94期)

開催日:2025 年8 月9 日(土)
場 所:母校プール
プログラム
12:00 ~:受付
13:00 ~:OB・OG 戦(第45 回六稜水友会水泳大会)開催
16:00 ~:現役部員との茶話会(六稜会館)
17:00 ~:OB・OG 総会(第46 回総会)開催
18:00 ~:2 次会、そば処 松風(十三本町1-14-12 TEL 06-6308-1476 )
(栄町商店街 東横イン向い)
会 費:社会人 2,000 円
学 生 500 円
※当日、会場受付でお支払いください。
岡崎智一 96期