9/14(日)に北野高校にて開催された天王寺高校との定期戦の結果は、以下の通りです。
現役戦① 〇北野 3 - 0 天王寺×
現役戦② 〇北野 2 - 1 天王寺×
OB戦 ×北野 0 - 2 天王寺〇
試合後は両校全員で地稽古を行い、稽古終了後はOBの懇親会が行われました。
六稜剣友会事務局 中島(102期)
9/14(日)に北野高校にて開催された天王寺高校との定期戦の結果は、以下の通りです。
現役戦① 〇北野 3 - 0 天王寺×
現役戦② 〇北野 2 - 1 天王寺×
OB戦 ×北野 0 - 2 天王寺〇
試合後は両校全員で地稽古を行い、稽古終了後はOBの懇親会が行われました。
六稜剣友会事務局 中島(102期)
記事更新日:09月16日
再興70周年記念に関してのお知らせです。
記念グッズ
再興70周年記念の竹刀袋の購入申込は8/31で締切らせて頂きました。
続けて、記念グッズの第2弾としてキーホルダーの制作・販売を行います。購入を希望される先輩方は、以下のフォームより申込み下さい。
https://forms.gle/CqT9YLoH2NEB3ewY7
アンケートへのご協力のお願い
再興70周年の記念誌の制作をしておりますが、過去の記録がほとんど残っていないため、調査が難航している状況です。
そこで、現役当時の様子(同期の主将・副主将や顧問の先生、当時の思い出や記憶に残るエピソード等)をアンケートでお聞かせ頂けたらと考えております。できるだけ多くの先輩方からひと言でも構いませんので、ご回答をお願いいたします。
https://forms.gle/dvJKnt1hMif4keq28
六稜剣友会事務局 中島(102期)
記事更新日:09月08日
2025.9.7、秋季大会2回戦が相手校金光大阪グラウンドにて行われました。練習試合も含め全試合を観戦されている78期三浦さん、篠崎OBOG会長、102期岡崎事務局次長と共に(次戦の審判員として審判員席から応援していた97期山内氏も)応援しました 。追いつき追い越す好機を活かしきれない惜戦となりましたが、逆転が期待される程の攻守力を持つ現役チームに益々の期待が膨らむ好ゲームでした。試合詳細は下記をご覧ください。
9.7 vs金光大阪
金光大阪 030 000 000 3
北 野 000 100 000 1
先発メンバー
1.筒井(1年)レフト
2.鷹野(2年)ライト
3.田中(2年)ショート
4.大良(2年)ピッチャー
5.鈴木(2年)サード
6.井上(2年)センター
7.加藤(2年)セカンド
8.梅谷(1年)ファースト
9.河村(1年)キャッチャー
(投)大良(9回) 131球完投
(捕)河村
2塁打:鷹野
2回表
適時三塁打で2点を先制される。
スクイズ成功により1点を追加される。
4回裏
井上のライト前ヒットで1点を返す。
北野は9安打1与四死球1失策でした。
94期長尾記
記事更新日:09月07日