64期のページ

六稜六四会2012最後の総会

http://www12.ocn.ne.jp/~kiddy/rokusikai2012.JPG

  6月10日(日) 天候に恵まれた六稜会館で六稜六四会の卒業60周年記念総会が開かれた。

当日集まり始めた諸君は関西の他、東京岡山九州からの計112人、まず地下展示室を見学後、

13時半から3階ホールに集まり、川島弘君(今も現役シャンソン歌手)の司会で総会が始まった。

はじめに物故者122名への黙祷。

長年、会長を務めて2年前に逝去した川本晴男君の後を継いだ足立一郎会長の総会挨拶に続き、楠野校長から母校の現況報告をいただいた。校長先生の生誕年1952年春に私たちは母校を巣立っている。

正面スクリーンに投影される津田信昭君制作のビデオのプログラムに沿って会が進められ、記念撮影のあと懇親の部に入る。懇親会の間も写る思い出写真やビデオをチラチラ横目にグラスと食事とお喋りが続く。卒業10周年(第一生命ビル)、20周年(北野高校)、その後3、5年間隔、50周年記念総会から3回を経た今年の卒業60周年記念総会をもって六四会総会は最終となった。昔の暦で云えばみんな傘寿だ。この60年はみんなそれぞれ別々の人生を歩んできたが、振り返るとすればそれに先立つ入学からの6年間であろう。

北中入試の面接で印象に残るのは、一人ずつ待機したあの長い廊下で、そのコンセプトは新校舎にも引き継がれている。

終戦翌年春、北中(北野中学)入学。50人6組で3百人。制帽の白線に六稜の徽章。電車に乗っても北中生は凛々しくキリッとしていると親戚から云われた。

校歌に「…星のしるしを、青春の額にかざし…」とあるが、今どこにその姿が見られるのか。入学して上級生から受けた校歌指導では「紅顔の子弟いく百、日に通う北野ちゅうが」と中学を詰めて歌うように教わった。

十三駅からは瓦礫の合間を縫いながら通学し、数学の教科書はA5サイズに折りたたまれた全紙判を自分で裁断して糸で縫いつけた。ホチキスはまだない。

翌年学制改革で新制中学が出来、私たちは旧制最後の中学生となった。

1年の担任は数学の江副先生で2年生でも担任だったが、夏休みが終わって登校したら先生の姿はなく、後任は新米の石田千代之輔先生だった。なぜか白衣を着て授業に臨み、一言話す毎に上を向いて「あ~」と云うので「アーコ」とあだ名が付いた。因みに江副先生は、かつて政界を揺るがしたリクルート社創立者のご尊父だった。

1948年男女共学となり、淀川以南の友は大手前へ。代わって大手前高女からは才媛がどっとやってきてトイレはドット混む。野球で北野を優勝に導いた多胡投手は淀川以南だったが北野に残された。大手前には野球部がなかった。

大手前に移籍した男子生徒達は集まるといつも北野の話をしていたと聞いたが、北野に来た才媛達には大手前を懐かしむそぶりは全く見られなかった。

1949年北野高校併設中学を卒業してそのまま新制高校にスライド。生徒数は8組で4百人余になった。翌春、新制中学卒を迎えてやっと上級生になったが、それまでの4年間は最下級生。

美術部員の写生モチーフは十三公園と手前の焼け跡で、6年目の秋になっても残る瓦礫の間に三脚を立てて描いていた。

教師陣はバライティーに富んでいた。

生物を教わった岩田久二雄先生は、昆虫学の泰斗で兵庫農大(現神戸大)教授に。「福島の定理」もある数学の福島豊先生は、新設の福井大学数学教授に。

昭和27年に阪大に入ったら、北野で習った先生が4人もおられ、その講義も受けた。

高校の地学授業で岩石採集に甲山へ連れて行ってもらった小泉光恵先生(旧姓失念)、英語の小松昌先生、統計の大澤先生、社会の増田毅先生からは政治学。

今で云う中高一貫校の6年間に大学教授レベルの先生方の授業を受けていたことになる。

北野中学校長から大阪府初代教育長に転出された浜田成政先生の口癖は「反省無くして進歩なし」だった。復員し「スマトラ帰りの名馬」と渾名された生物の佐賀真一先生は30年間おられ、私達が生まれた年に北中に赴任し33年間を北野で過ごされた美術の岡島吉郎先生など、今では考えられない主のような名物先生が沢山おられた。

さて、懇親会も佳境に入り、中国に帰った段元培君からのメッセージと添付の漢詩、それを訓読し解説してくれた小松美博君の返礼の自作詩の披露。ショートスピーチでは槌田敦君の北野放校となった経緯と原発の問題点指摘があり、大谷遷君指揮の校歌斉唱をもって閉会となった。

総会は終了したが、六四会そのものは存続し幹事会も休眠しながらも残留。他学年のようにクラス持ち回りではなく、交代しながらも14人の固定幹事会として運営してきたが、初期から一貫して黒子として事務局役を引き受けてくれた岩田江一君の陰のはたらきは感謝にたえない。

楠野校長のお話にもあったように進学指導特色校制、段階的学区撤廃など府立高校の活性化策によって、北野高校への志願者数が増えつづけ、上で振り返った終戦直後の北中のように北野高校は受験生たちの憧れの的になってきたようだ。いろいろの歴史と精神を背に、わが北野高校は来年創立140周年に向けて歩を進めている。

                                                                                                                        今 (64期)

記事更新日:07月26日

天高戦の結果と合宿のお知らせ

◎ 天高戦の結果(5人戦)

(点取り)
北野 1 – 3 ○ 天王寺
(抜き)
北野 1人残し ○ 天王寺

残念ながら、優勝旗・優勝盾ともに天王寺へと渡りました。
しかし、部員数では大きく上回っており、来年が期待できます。
当日は多数のOBに来援頂きました。ありがとうございました。

◎ 合宿のお知らせ

7/28(土)~8/1(水)
(前回のお知らせ時と変更になっております。ご注意下さい。)

OBの集合は7/28(土)14:00です。
柔道着をお持ちの方はご持参の上、後輩達の相手をお願いします。勿論、応援だけでも結構です。

17:30頃から十三にて懇親会を開催します。
懇親会からの参加もお待ちしております。

津川新平(113期)

記事更新日:07月25日

秋季大会日程

大阪は天神祭、お暑うございます。
さて夏の大会です。正式には秋季大会らしいですが日程が決まってますのでお知らせします。
初戦は8月8日です。
現役のみなさん、そして応援のみなさん、暑い中大変でしょうが、頑張って下さい。

組合せ表はこちら(PDFファイル)
→ →→男子
→→→女子

*もし応援いただける場合、天候や計画停電で日程は変更の可能性がありますので高体連のHPで確認してから行って下さるようお願いします。

記事更新日:

現役試合の詳細日程

先日お知らせしました現役の試合の詳細日程を連絡します。OBの方々の応援よろしくお願いします。

[1]公立高校大会

  7/24(火) 女子 9:54(平均台)から   男子 11:00(鞍馬)から

[2]2部3部大会

 8/10(金) 女子 13:09(床)から     8/11(土) 男子 10:20(鉄棒)から

会場はいずれも堺市金岡公園体育館です。

記事更新日:07月21日

キャプテンの池田君が全国合同大会出場!

現役3年生でキャプテンの池田遼君が
平成24年7月31日(火)~8月3日(金)長野県の菅平高原で開催される「第8回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会」に近畿選抜のメンバーとして出場します。

記事更新日:07月18日

H24天高戦報告

大変遅くなりましたが、6月24日(日)に天王寺高校体育館にて開催されました、第69回天高戦の結果報告をさせていただきます。

新人女子  ○北野19- 6天王寺

新人男子  ○北野22-19天王寺

現役女子  ×北野15-16天王寺

現役男子  ○北野35-15天王寺

OG戦   ○北野17- 2天王寺

OB戦   ○北野27-24天王寺

総合優勝:北野高校

エキジビション・マッチのシニア戦は6対23で敗れました。やはり普段から練習して公式戦にも出ておられるチームには歯が立ちませんでした。(今年は何とか7名ほど集まっていただけましたが、交代要員として若手OBの手を借らざるを得ませんでした。)

現役女子も、実力は勝るとも劣らなかったと思います。しかしながら、ゴールデンウィーク明けに引退した北野と、南ブロックから中央大会へ進出し、6月上旬まで練習を続けていた天王寺とでは、若干体のキレが違ったかな?そして何よりも天王寺の選手たちの、「何年も続けて負ける訳にはいかない!」という意地が勝利に結びついたように思います。悔しいですが、拍手を贈りたいと思います。

来年は北野での開催予定です。改めて案内させていただきますが、最近は6月の最終日曜日に開催されることが多いようです。念のために、OB・OG諸氏は予定を空けておいてください。 84期若林

記事更新日:

7/14(土)散策会@京都祇園祭 宵山の記念写真

H24年7月14日祇園祭懇親会

7月14日(土)に祇園祭り宵山を巡ったあと、四条大和大路下る
にあるお店で懇親会を開催しました。男女9名づつの18名。

美女軍団に囲まれてご満悦のO君と銭勘定に忙しそうなF君が
目立ちます。

次回散策会は企画が決まり次第、このページでも告知します。

藤村研二

記事更新日:07月16日

現役夏季合宿及び寄付設備のお知らせ

[1]現役の夏季合宿が下記の予定で行なわれます。OBの方が見えますと現役には大きな励みになりますので、ぜひ一人でも多く応援に来ていただくようお願い致します。

  日程:平成24年7月30日(月)~8月1日(水) 9~12am、2~5pm (12~2pmは休憩)

  練習会場:滋賀県立栗東体育館(体操専用体育館)・・・JR草津線手原駅より徒歩10分

  宿舎:こんぜの里・森の未来館

  大阪府立高校14校と合同合宿(男女約110名参加)・・・北野からは男子4名、女子7名参加

  付添い顧問:高橋先生(全日程)、黒田先生(社会科)7/30のみ、能登先生(国語科)7/31のみ

[2]平成24年度寄付設備

  平成24年度の六稜体操会からの寄付設備は下記の通りで、7月に納品されました。体育館に見に行っていただければと思います。

   *多目的ミニマット  *衝撃吸収マット *ウレタンマット修理

佐々木亜沙美部長からのお礼のコメント

 「このたび寄付していただきました平均台練習用のマットはとても使いやすくて思い切った練習ができます。ちょうど、次のステップの技の練習を始める時期だったので本当にありがたく思いました。バク転からの組合せや宙返りの練習、後方ブリッジ、ロンダートなどを練習しています。がんばって身につけ試合で成功させたいです。ありがとうございました。」

記事更新日:07月12日

新規投稿「合気道と私」

北野高校合気道部OB・OG・在校生、六稜合氣会の皆さま

111期の山田です。

掲題の件ですが、75期 吉村(中村)美恵子氏より「合気道と私」の新規投稿を頂きましたので、掲載させて頂きます。

皆さまもどしどし寄稿下さい。

120620合気道と私中村

記事更新日:07月08日

六稜水友会OB戦・総会のご案内

開催日:平成24年 8月11日(土)
場 所:母校プール
プログラム
12:00~: 受付
13:00~: OB戦(第32回六稜水友会水泳大会)開催
16:30~: 現役部員との茶話会(食堂)
17:30~: OB総会(第33回総会)開催
18:30~: 2次会、そば処 松風(十三本町1-14-12 TEL 06-6308-1476)
     (栄町商店街 東横イン向い)
会 費:社会人 2000円
     学生   500円
※当日、会場受付でお支払いください。

※総会における議案(予算案等)は本誌に掲載していますのでご検討ください。
※車での来場については可能ですが、校内に駐車スペースを確保していませんのでご了解願います。

*六稜水友会30周年記念パーティーのご案内もご覧の上、ご参加をお願いします。

http://www.rikuryo.or.jp/activity/douki-club/?p=1245

                                          六稜水友会

2012OB戦案内.

記事更新日:07月05日