六稜水友会の皆様
残暑お見舞い申し上げます。日頃のご支援に深く感謝申し上げます。8月16日に無事六稜水友会OBOG水泳大会を開催しました。現役生と多数のOBOGとご家族のご参加を頂き有難うございました。六稜会館で総会も無事行われ、今年度の事業報告、決算、次年度の事業計画、予算、150周年募金の追加のご承認を頂きました。来年こそ元通りの水泳大会、現役OBOG交流会、総会、懇親会が出来ますことを祈念します。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)
六稜水友会の皆様
残暑お見舞い申し上げます。日頃のご支援に深く感謝申し上げます。8月16日に無事六稜水友会OBOG水泳大会を開催しました。現役生と多数のOBOGとご家族のご参加を頂き有難うございました。六稜会館で総会も無事行われ、今年度の事業報告、決算、次年度の事業計画、予算、150周年募金の追加のご承認を頂きました。来年こそ元通りの水泳大会、現役OBOG交流会、総会、懇親会が出来ますことを祈念します。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)
記事更新日:08月17日
六稜水友会の皆様
日頃のご支援ご協力に深く感謝申し上げます。
6月11日に稜水の発送会を行いました。8月11日(木・山の日)にOBOG水泳大会と総会を行いますので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
ご報告が遅くなりましたが、ペースクロックの1台が故障した為、新ペースクロックを5月20日に寄贈しました。
六稜水友会 会長 千種康一
記事更新日:06月11日
六稜水友会の皆様
お世話になります。
日頃のご支援に心から御礼申し上げます。
3年ぶりとなります六稜水友会0504イベントが現役OBOG交流会が行われました。現役生の連休中の強化練習に合わせて毎年開催して来ましたが、コロナ禍において2年開催を見送りました。今回はようやくコロナ対策を実施し、恒例のピザ会食や2次会は無しでしたが、みたらし団子と飲み物を現役生に提供し、133期生134期生合同企画のクイズ大会で楽しむことが出来ました。多数のご参加を頂き有難うございました。今年も稜水発行、夏のOBOG水泳大会と状況を見ながら開催出来ればと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。
*稜水も150周年企画として水泳部部室の思い出特集を企画しています。是非下記アンケートにご返信をお願いします。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)
記事更新日:05月05日
六稜水友会の皆様
お世話になります。
日頃のご支援に心から御礼申し上げます。
ご報告が遅くなりましたが、3月21日(月・春分の日)に六稜会館六稜ホールにてハイブリッドの六稜水友会134期生新歓コンパを行いました。一昨年は0504イベントを中止して代わりにハイブリッド開催、昨年はオンライン開催とコロナ下において諸行事開催が難しい状況が続きました。今年はようやく参加者を134期生と幹事が出席、一般はZoom参加として開催することが出来ました。134期生の今後のご活躍に期待したいと思います。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)
記事更新日:
六稜水友会の皆様
お世話になります。
日頃のご支援に心から御礼申し上げます。
母校創立150周年記念事業募金につき六稜水友会としてご寄付を募っており、8月
の総会で募金への寄付につきご承認を頂きました。多数のご協力に心から御礼申
し上げます。つきましては下記の通り今年度の寄付を行いましたことをご報告致
します。尚、六稜水友会を通じての寄付は来年の稜水発行まで受け付け、稜水に
お名前を掲載致します。
募金委員会への寄付と六稜水友会を通じての寄付のどちらもよろしくお願い致し
ます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
記
六稜水友会からの寄付 1,000,000円
(内訳:六稜水友会顧問、会員35名より412,000円
六稜水友会会計より 588,000円)
寄付日 令和3年10月11日
六稜水友会 会長 千種康一
記事更新日:10月13日
六稜水友会の皆様
お世話になります。
ご報告が遅くなりましたが、顧問先生、現役生とOBOGの皆様のお陰を持ちま
して、新しくなったプールにて無事水泳大会を行うことが出来ました。日頃のご
協力、ご支援と共に厚く御礼申し上げます。コロナ下では有りましたが、思いの
外多くのOBOGとご家族が集い、現役生と楽しい時間を過ごすことが来ました。
六稜会館での現役OBOGの交流会は無しとなりましたが、その後の総会も無事
終了し、今年度と来年度の現役支援と創立150周年記念事業への寄付について
もご承認も頂きました。本当に有難うございました。今後ともよろしくお願い申
し上げます。
*写真は六稜WEB、Facebook、Lineにアップしますのでそちらをご覧下さい。
なお、9月1日発行の六稜同窓会六稜会報にも改修プールの記事を特集して頂き
ました。六稜水友会として資料、写真も提供しましたので是非ともご覧頂きます
ようお願い申し上げます。また、六稜同窓会創立150周年記念事業に対して六
稜水友会としてのご寄付をお願いしております。8月15日現在多くのご寄付を
頂いております。プールシーズンの終わる頃には同窓会へ寄付を行いたく存じま
す。こちらも重ねてお願い申し上げます。
*来年の六稜水友会水泳大会・総会は月7日(日)か11日(山の日)を予定し
たいと思います。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)
記事更新日:08月15日
六稜水友会の皆様
お世話になります。
皆様のご協力にて昨日無事六稜水友会水泳大会を行うことが出来ました。厚く御礼申し上げます。
OBOGもの皆様と大変楽しく有意義な時間を過ごすことが出来き、新型コロナで活動の制限多い学生会員も思いの外多数参加してくれました。新型コロナ対策も皆様のご協力にて何とか出来たものと思います。懇親会無しでOBOGのみで総会も行いました。今夏にて新生六稜水友会発足40年になります。今後ともどうぞよろしくお願い致します。まだまだ暑い日も続き、新型コロナに煩わされますが、ご自愛のほどをお祈り申し上げます。
六稜水友会 会長 千種康一
記事更新日:08月10日
六稜水友会会員各位
新型コロナ感染拡大により、落ち着かない日々が続いておりますが、会員の皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。大変な日常をお過ごしのことと思います。
さて、例年行われている水泳大会(OB・OG戦)並びに総会ですが、学校側のご理解も得られ、感染対策を施した上、本年も8月9日(日)に行う予定にしております。
ただし、現役との交流会・OBOGによる懇親会は2次会も含め行いません。レース自体も例年通りとは行きませんが、できる範囲で行事を進めて参りますので皆様のご参加をお待ちしています。
詳細は添付の案内状でご確認下さい。
また、総会はZoomにてWeb配信も行いますので、総会だけご自宅からご参加いただけます。皆様のご理解ご支援を今後ともよろしくお願いいたします。
六稜水友会
幹事長 岡崎智一
記事更新日:07月29日
記事更新日:06月21日
六稜水友会の皆様
日頃よりご支援を頂き厚く御礼申し上げます。今年度の稜水を発送させて頂きましたが、お手元に届いておりますでしょうか?
今年のOBOG戦・総会は8月11日(日・山の日)に行います。下記の通りご案内致します。皆様のご参加をお待ちしております。
今年度の現役支援はスターター用MoltenデジピストルEP1台、同メガホン1台、水温冷却用水中汚水ポンプ4台を寄贈予定です。
また、来年度はプールの改修工事の府予算がついたとも聞いております。今秋には名簿も発行の予定です。
つきましては皆様からの年会費の納入もよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願い致します。
六稜水友会OB・OG戦/総会
開催日:8月11日(日・山の日)
場所:母校プール・六稜会館
プログラム:
12:00~:受付
13:00~:OB・OG戦(第39回六稜水友会水泳大会)開催
16:30~:現役部員との茶話会(六稜会館)
17:30~:OB・OG総会(第40回総会)開催
18:30~:2次会 蕎麦処 松風
会費:社会人 2000円
学生 500円
*同上準備幹事会 8月2日(金)19:00~梅田サンシャイン
*六稜クラブ対抗ゴルフコンペ 9月29日(日)8:00~花屋敷よかわコース
六稜水友会 会長 千種康一@88期
記事更新日:07月31日