演題
11月23日 【253回】1月 未定
 【252回】12月20日 第252回 東京六稜倶楽部講演会
10月22日 【249回】9月「粘膜を守って健康長寿を目指す」
 【251回】11月15日 第251回 東京六稜倶楽部講演会
10月20日 【250回】10月「万博で変わる未来社会――2025年 大阪・関西万博の今」
09月02日 【オンライン特別講演】9月「西芳寺庭園の枯山水に魅せられて、世界へ」
08月03日 【252回】12月「「役に立たない科学」が役に立つ!?」
 【251回】11月「知的財産のはなし」
 【250回】10月「万博で変わる未来社会 ――2025年 大阪・関西万博の今」
 【249回】9月「粘膜を守って健康長寿を目指す」
 【オンライン特別講演】「西芳寺庭園枯山水に魅せられて、世界へ」
07月18日 【248回】8月「「役割語」と翻訳、村上春樹のことなど」
05月22日 【247回】7月「ヘルスケアの進化をデザインする」
05月11日 【246回】6月「北野高校で全てが始まった青春はまだまだ続く~朗読劇「沖永良部島を旅して」」
04月26日 保護中: 音源テスト
04月14日 【245回】5月「七転八倒の本づくり 編集という仕事」
03月19日 【244回】4月「平尾啓 テノールコンサート」
02月19日 【243回】3月「考古学、自然人類学の道へ」
02月04日 【242回】2月「動物行動学といきもののりくつ」