トークリレーの殿堂
【第107回・5月11日(土)】 「パリの佐伯祐三をゆく旅」
![]() |
勝村義和さん@71期(作家/画家) 【公式チラシ】※転送はご自由に 【備考】 当日は、恒例となり […] |
【第106回・4月6日(土)】「人と動物との絆」
大西堂文さん@70期 獣医師/ワールド動物病院顧問 昭和38年北野高校卒業後、大阪府立大学農学部獣医学科、同大 […] |
【第105回・3月2日(土)】植物におけるコミュニケーション
![]() |
reporter:白藤純嗣(64期) 第105回トークリレー「植物に […] |
【第103回・12月1日(土)】 「医薬品事業のグローバル化(仮題)」
![]() |
多田正世さん@75期(大日本住友製薬株式会社代表取締役社長) 生年月日 昭和20年1月13日 学 歴 昭和43 […] |
【第104回・2月2日(土)】 「知らないようでみんな知ってる不思議な言語:「役割語」」
![]() |
金水 敏 プロフィール 大阪大学大学院文学研究科・教授。1956年大阪生。博士(文学)。大阪府立北野高等学校8 […] |
【第102回・11月10日(土)】 「白血病、正岡会、そして囲碁」
![]() |
正岡 徹さん@63期(正岡会会長、元大阪府立成人病センター病院長) 骨髄移植推進財団(骨髄バンク)理事長、大阪 […] |
【第101回・10月6日(土)】 「創部90年、伝統を継いで ~親子孫三代 ラグビー部主将~」
![]() |
下平嘉昭さん@61期(下平金属工業所 会長) 昭和4年生まれ、昭和23年北野高校卒業、昭和28年早稲田大学卒業 […] |
【第100回・9月8日(土)】 「地球はドでかいテーマパーク!~ 旅に出て、世界中の人と笑い合おう!」
![]() |
たかのてるこ(高野照子)さん@101期(旅人・エッセイスト) *** 当日は書籍即売会及びサイン会を予定してい […] |
【第99回・8月11日(土)】 「宮古市でがんばっぺす!大津波を乗り越えて…」
![]() |
糸川真実さん@115期(箕面市総合保健福祉センター勤務) 北野時代は吹奏楽部に所属(担当楽器はユーフォニアム) […] |
【第98回・7月7日(土)「エックス線で見る激動の宇宙」
![]() |
信川正順さん@113期(京都大学次世代研究者育成センター 特定助教) 略歴 (学歴) 2001年3月 北野高校 […] |
【第97回・6月9日(土)】「日本の再生に求められるもの」
![]() |
中西輝政さん@78期(京都大学大学院・人間環境学研究科教授) (学歴) […] |
【第96回・5月12日(土)】「巨大災害に備える/巨大災害から立ち直る」
![]() |
矢守克也さん@93期(京都大学防災研究所 巨大災害研究センター教授) 大阪大学大学院人間科学研究科修了。 現在 […] |
【第95回・4月7日(土)】「水から見た琵琶湖淀川流域圏の課題と発展」
![]() |
松井三郎さん@74期(京都大学名誉教授) 大阪府八尾市出身。1944年生れ、1962年北野高校卒業、 1966 […] |
【第94回・3月3日(土)】 「論語かるたで ”世界遺産”へ」
![]() |
久井 勲さん@83期(作家 閑谷未来塾塾頭) 昭和27年大阪市生まれ、・昭和46年3月、北野高等学校卒 (83 […] |
【第93回・2月4日(土)】「あなたの知らないダリ~作品と出会う・・・世界美術館の旅」
![]() |
TR93(松岡茂雄)レジュメ1 TR93(松岡茂雄)レジュメ2 ダリ年譜 松岡茂雄さん@66期(美術史学会会員 […] |
【第92回・1月21日(土)】「大坂と大坂城」
![]() |
TR92(脇田修)レジュメ1 TR92(脇田修)レジュメ2 脇田 修さん@62期 (大阪大学名誉教授・大阪 […] |
【第91回・12月3日(土)】 「激動するエネルギーと地球環境問題の最近の動き~ポスト福島のエネルギー情勢~」
![]() |
壇 須寿雄さん@69期(元大阪ガス専務取締役・APEC環境技術協議会座長) 昭和十四年大阪市出身。 昭和三二年 […] |
【第90回・11月5日(土)】 「六稜同窓会を思う」◇冒頭に吹奏楽部の演奏が有ります◇
![]() |
菅 正徳さん@69期(日本フェース株式会社代表取締役) 昭和32年、北野高校卒業(69期)。 1年浪人の後、 […] |
【第89回・10月1日(土)】「脳科学のトリビア、オードブル式プレゼンテーション」
![]() |
山本智英さん@70期(山本内科院長) 北野高校2年時(68期)に結核を発病、2年間の病気療養後に復学、 昭和3 […] |
【第88回・8月6日】 「旧真田山陸軍墓地~都心に眠る近代遺跡 ◇1階ロビーにて併設展示会開催◇
![]() |
中原充雄さん@60期 1929(昭和4)年生まれ。’50(昭和25)年、旧制浪速高校理科卒業。 ’51年(昭和 […] |
【第87回・7月2日(土)】 「納豆文化vsポップコーン文化(契約観及び訴訟観の国際比較)」
![]() |
岡田春夫さん@84期 (弁護士) 岡田春夫綜合法律事務所所長弁護士。 1978年 東京大学法学部卒業/1978 […] |
【第86回・6月4日(土)】 高齢化社会における在宅医療について
![]() |
本出 肇さん@90期 (大阪市北区医師会副会長)大阪市北区医師会副会長 本出診療所院長。 1978年 北野高校 […] |
【第85回・5月7日(土)】 日本の医療はどうなっているの?
![]() |
茂松茂人さん@83期 (大阪府医師会副会長、茂松整形外科院長) 大阪医科大学卒業後同大学整形外科学教室に入局。 […] |
【第84回・4月9日(土)】商品企画で伸びる大学生〜就職率6割時代の実学教育
![]() |
清水信年さん@102期 (流通科学大准教授) 1972年、大阪府生まれ。 神戸大学経営学部卒業、同大学院経営学 […] |
【第83回・3月5日(土)】梶井基次郎生誕110年に寄せて〜病的なまでに鋭敏な感覚とその表現をたどる
![]() |
靍井通眞さん@70期 (作家)1939年年8月大阪市此花区生まれ 1955年4月北野高校入学、1958年3月 […] |
【第82回・2月5日】予防医学の観点から〜 精神障害者の脱施設化 と家族の心理教育の 有用性
![]() |
紙谷章弘さん@105期(医師) 医療法人章隆会 かみたにクリニック理事長医師、医学博士、産業医、 日本精神神経 […] |
【第81回・1月22日】日本史をめぐって〜 商業史から都市論、 ジェンダー論へ
![]() |
脇田晴子さん@64期(石川県立歴史博物館館長) 兵庫県西宮市生まれ。 歴史学者。文学博士(京大1969・学位論 […] |
【第77回】二次電池の発展とグリーンコミュニティーでの役割
小久見善八さん@76期 (京都大学特任教授) 昭和39年に北野高校を卒業した後京都大学入学、昭和51年に助手に […] |
【第76回】平和構築の現場で
六稜トークリレー Talk Relay【第76回】2010年8月7日 辰巳知行さん@99期 (大阪大学大学院国 […] |
【第74回】もう一つのオリンピック~スペシャルオリンピックス
六稜トークリレー Talk Relay【第74回】2010年5月8日 BABA Kei-ichiro JOMO […] |
【第75回】将棋と医学研究の接点
六稜トークリレー Talk Relay【第75回】2010年6月12日 MIYOSHI Eichi 三善英知さ […] |
六稜トークリレー 【第73回】2010年4月10日
KATORI Yuka音楽家の試練と情熱~心にとどく音楽のために 香取由夏さん@109期 大阪府箕面市出身。4 […] |
六稜トークリレー 【第72回】2010年3月13日
OKAMOTO Yutaka 9割の病気は自分で治せる~おいしい患者にならないために岡本 裕さん@87期 大阪 […] |
六稜トークリレーDX【第71回】
「キャリアアップ人生2」岩田松雄さん@89期 「♪聖夜の弦楽四重奏♪」カルテット・ルペガース 河渕清子さん@6 […] |