やまとなでしこ奮闘記 第3巻

2008年1月29日


混雑なんて関係ねぇ!初詣の裏ワザ


    ▲関東三大師のひとつ、佐野厄除け大師
    深夜の混雑に備えて、コーンが並んでました

    皆様こんにちは!
    1月も残りわずか・・・
    いまさら初詣?と思われてもしょうがない時期ではありますが、新年を迎えたことですし、日本の心、”初詣”をご紹介!
    といってもタダの初詣ではありません。今回はオドロキの裏ワザをご紹介したいと思います。

    皆様、今年の初詣はどちらへ行かれましたか?
    伊勢神宮、明治神宮、などなど全国各地いろいろあると思います。
    だいたい大晦日の夜~三が日くらいまででしょうか、今年一年の多幸を願うために神社を詣でるわけですが、皆様の頭の中には浮かぶのは、黒山の人だか り・・・? 特に大晦日なんて、深夜、身がちぎれるような寒さの中、混雑覚悟、行列必至で初詣に行きますよね。私も過去に経験があります。年初めから大風邪を引いて大 変な思いをしまいた。

    かくいう私も、昨年は明治神宮へ初詣に行きました。たしか1月2日か3日だったと思いますが、それはまぁたくさんの人でにぎわっていたのを記憶していま す。

    今年はちょっと足を延ばして、佐野厄除大師へ初詣に行きました。佐野というのは栃木県なので、ちょっとどころではないですが、関東の三大師として有名な ので頑張りました。 東京から車で2時間。高速を使って、ですよ。
    そりゃあひどい渋滞にハマって・・・と思いきや、ス~イスイ。現地に到着後も、近隣の無料駐車場に車をとめることができて、参道も人っ子ひとりいない、 お参りやおみくじの列も全くない!ということで、難なく初詣ができました。

    さて、ここで問題です。 有名どころにも関わらず、いとも簡単にお参りできた理由はなんでしょう??

    答えは・・・
    大晦日に行ったからです。
    「そんなの、初詣じゃない!!」とお叱りを受けそうですが、れっきとした初詣なのです。
    確かに、大晦日の夜ならまだしも、まだ7時間も2007年が残っている時でしたから、さすがに私もひるみました。なので、佐野厄除け大師の方に「まだ、 2007年なんですけど、2008年の初詣でも良いですか?」と尋ねたところ、「大丈夫です。お気持ちですから。」と笑顔で答えてくれたのです。
    ちょうど夕方5時頃で、行列を整理するためのコーンが並ぶ様子や、深夜の営業に向けて屋台が準備を始める様子など、とてもおもしろかったです。もちろ ん、2008年の運だめしとしておみくじも引きました。(笑)


    ▲我が家のおせち
    お雑煮はもちろん関西風の白味噌です!

    というわけで、初詣といえども要は気持ちしだいということを知った貴重な一日でした。

    やや邪道ではありますが、どうしてもタイムリーに初詣に行けない!混雑は嫌だ!という方には、数時間だけのフライングをお勧めします。

    【番外編】
    お雑煮以外は、生協で買ったおせちです(笑)。なかなかいけましたよ。少しずついろいろ食べたい人にはオススメ。