| Q1. |
六稜同窓会の会長、稲畑勝雄氏は何期の卒業? | 56期 |
| Q2. |
北野の名誉教諭、森繁久彌氏が北野の文化祭で講師として呼ばれたのは何年? | 1990年 |
| Q3. |
今年の二年生の修学旅行、さて行き先は? | 沖縄 |
| Q4. |
北野高校に、現在同好会はいくつある? | 3つ |
| Q5. |
阪急十三駅西口の喜八洲本店、酒饅頭は6つでいくら? | 840円 |
| Q6. |
六稜同窓会報が発刊されたのは何年? | 1924年 |
| Q7. |
現在の十三新校舎に移転直後、当時の五年生全員が授業をボイコットした原因になったものは? | 暖房 |
| Q8. |
現、秋田典昭校長のご出身は? | 広島県 |
| Q9. |
次のうち、アオオニという綽名を持つ先生は誰? | 山根為雄先生 |
| Q10. |
以前北野があった堂島、最初にその名が文献に登場したのは何時代? | 室町時代 |
| Q11. |
水鳥喜平先生が当時の田村校長に話があるとき、校長官舎に持っていったものは? | ビール |
| Q12. |
今年のクリスマス、高木和弘氏(103期)が東京の浜離宮朝日ホールで演奏するものは? | ヴァイオリン |
| Q13. |
六稜會報、最新号は第何号? | 31号 |
| Q14. |
北野高校か「六稜の星のしるしを」を作詞した土井晩翠は、当時どこの高校の教授だった? | 仙台 |
| Q15. |
六稜同窓会の年会費、ズバリいくら? | 3,000円 |