われら六稜人【第20回】数奇なる強運弁護士の半生
生まれは弁護士の家系
兄弟がみな親戚の家にそれぞれ疎開させられて…私は祖母の住む両親の故郷、和歌山県の桃山町(当時は安樂川村神田【あらかわむらこうだ】といった)に避難さされました。紀ノ川の支流の支流で、桃とみかんの生産だけの田舎暮らし。抗争は2ヶ月で終わり、兄弟はみな大阪に戻りましたが、当時5人兄弟の末っ子だった私は(後に妹が生まれた)そのまま残されて小学校に上がるまでそこにいました。
ですから私は幼稚園を知りませんし、まぁ…生まれた時からやんちゃでしたけれども、妙に意固地なこの私の性格は、紀州の山奥で育ったためかとも思います。えっ、徳川吉宗に似てるって?嬉しいことを言ってくれるじゃない!
Update :May.23,1999